E-gate主催説明会
1〜3年生向け
4年生向け
歴史と実績を兼ね備えた超安定企業★安心して働けます!
- 職種
- 営業系/技術系
- 勤務地
- 名古屋市/飛島村
材惣木材株式会社【材惣DMBホールディングスグループ】
企業データ
創業元禄3年、331年の実績のある老舗木材メーカー。「木」に関するすべてを扱い、新規事業にも積極的に挑戦しています。
社名 | 材惣木材株式会社【材惣DMBホールディングスグループ】 |
---|---|
業種 |
建材・エクステリア 商社(インテリア・住宅関連) 建設 住宅 |
設立 | 1934(昭和9)年4月1日 |
資本金 | 8,280万円 |
従業員数 | 150名(2021年10月現在) |
所在地 | 名古屋市中区錦1-1-2 ザイソウビル |
事業内容 |
■事業内容 「木を活かし、豊かな生活空間、文化を提案していく」という企業理念のもと、 【木材に関するすべて】を扱っています。 ■住宅用資材:木造軸組工法のプレカット材、2×4工法の建築資材、建材の供給 ■木材卸売業:国産材、輸入製材品の卸売、家具、木工用材の納入 ■中大規模木造建築:木造による介護施設や事務所等への資材供給 ■森林企画開発:山林の伐採(皆伐、間伐)および植林 また、材惣DMBホールディングスグループ全体では、住宅資材流通の分野において川上から川下まで幅広い領域に関わっています。 グループ間で協力することにより、お客様の要望にワンストップで応えられる体制づくりを進めています。 <主要開発実績> ◆公共 公営企業/財務管理システム 公共施設/施設予約管理システム 自主文化事業/管理システム ボート・競輪/従業員給与システム 賞金・番組編成システム 病院/生血管理システム 薬剤管理システム ◆民需 販売在庫管理システム 財務管理システム 生産管理システム カタログ販売システム 成績処理管理システム 魚群探知機・電子顕微鏡等の生産・外注・販売・顧客管理 酒類/卸販売・仕入・在庫管理システム 鶏卵/卸販売・仕入・在庫管理システム 菓子業界/卸販売・仕入・在庫管理 酪農農業協同組合/乳代精算システム 運送会社/請求管理システム 他、多数 |
事業内容 |
■事業内容 「木を活かし、豊かな生活空間、文化を提案していく」という企業理念のもと、 【木材に関するすべて】を扱っています。 ■住宅用資材:木造軸組工法のプレカット材、2×4工法の建築資材、建材の供給 ■木材卸売業:国産材、輸入製材品の卸売、家具、木工用材の納入 ■中大規模木造建築:木造による介護施設や事務所等への資材供給 ■森林企画開発:山林の伐採(皆伐、間伐)および植林 また、材惣DMBホールディングスグループ全体では、住宅資材流通の分野において川上から川下まで幅広い領域に関わっています。 グループ間で協力することにより、お客様の要望にワンストップで応えられる体制づくりを進めています。 <主要開発実績> ◆公共 公営企業/財務管理システム 公共施設/施設予約管理システム 自主文化事業/管理システム ボート・競輪/従業員給与システム 賞金・番組編成システム 病院/生血管理システム 薬剤管理システム ◆民需 販売在庫管理システム 財務管理システム 生産管理システム カタログ販売システム 成績処理管理システム 魚群探知機・電子顕微鏡等の生産・外注・販売・顧客管理 酒類/卸販売・仕入・在庫管理システム 鶏卵/卸販売・仕入・在庫管理システム 菓子業界/卸販売・仕入・在庫管理 酪農農業協同組合/乳代精算システム 運送会社/請求管理システム 他、多数 |
---|
採用データ
募集職種・分野 |
◆施工管理(総合職) |
---|---|
仕事内容 |
■施工管理(総合職) ゼネコン(総合建設業者)が建てるビル・マンション・学校・病院・商業施設等の建物内の木造作工事を担当します。 受注はスーパーゼネコンから地元ゼネコンまで広範囲に渡ります。 工期スケジュール・予算管理、業者・職人さんの手配や指示、資材調達等一連の管理を行います。 |
応募資格 |
理系学部生 文系学部生 |
給与 |
対象:支給額/基本月額/諸手当(一律)/月 大卒 総合職:(月給)203,000円/187,000円/16,000円 資格等級 一律16,000円支給 通勤手当(原則40,000円まで) ※車通勤の場合はガソリン代(約15円×走行距離)+保険補助(月額2,000円)を支給 資格手当 ※入社後に取得した資格の内容に応じて支給 住宅手当(15,000円)※世帯主の場合 【森林現場管理・木材営業(総合職)/分譲住宅営業(総合職)】 営業手当 (1)1年目は残業時間分を支給 (2)自家用車を営業用に使用する場合はガソリン代(約37円×走行距離)を支給 |
勤務時間 |
◆施工管理(総合職) 8:30~17:30 実働8時間(休憩60分) |
勤務地 |
◆施工管理(総合職) 愛知県名古屋市中区正木3-1-8 |
休日休暇 |
年間休日117日 ※年5日間の有給消化を義務付けているため、合わせると年間休日122日となります。 週休2日制(第1・2・4・5土曜、日曜) 祝日、年末年始、夏季有給(入社時に10日間付与)慶弔休暇あり |
待遇 |
各種保険(健康保険・厚生年金・労災・雇用) 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業 退職金制度 表彰制度(月間、年間、改善提案 ほか) 社内クラブ(軟式野球部、レクリエーションバレー部、ゴルフ同好会 ほか) 慰安旅行(海外・国内…2年毎) |
E-gate編集部よりここがポイント
木材業界では日本でも有名な老舗企業。2017年のホールディングス化とともに、建築関連の企業を中心にM&Aを推進して、現在はグループ売上434億円、855名に成長しました。既存事業を基盤に新規事業も積極的に行い景気に左右されることなく安定した事業展開を行っています。
学生チームEurekaよりここがポイント
企業訪問を行いました。運河沿いにある本社ビルは社内の随所に木材を扱っているため木のいい香りがしました。また、飛島村の工場ですがこちらでは住宅メーカーさんへ持ってい行く前の丸太をきれいに加工するところや、住宅の完成図を製作するCADオペレーター室、営業部の方々など皆さんの姿を見学しました。皆さん落ち着いた雰囲気でそれぞれのスペシャリスト的な感じが出ていてかっこいいなあと感じました。