052-307-6486
この記事を書いた人

H.M 南山大学、F.K 南山大学

総合メーカー

株式会社Beat-Sonic

■住所 /日進市藤枝町庚申472-5
■従業員数 / 約50人
■事業概要/カーエレクトロニクス機器の製造、販売・カー用品の製造販売・LED電球の製造販
売・LED照明機器の製造販売・LEDを使った融雪、凍結防止システムコンサートホール・カフェ運営ゲストハウス運営・翻訳・通訳業務


会社の強み

【こんなことできるの!?を創り出す】
「ブランド力」「独自性」に力を入れ、他にはない商品を生み出しています。日常の中で思いついたユーザーペインから、自分たちで解決方法を考え、自分たちで製品を創り出すことには、すごくやりがいを感じています。また、ファブレスメーカーとして製品自体はほかのパート
ナー企業に委託しているため、工場を持たずに企画・開発に特化できます。よって、同社ならではの技術力・アイデアを生かし、多用なニーズに独創的なアイデアで「かゆい所に手が届く製品」を生み出すことができています。


会社の特徴

【これまでの歩みと新たな取り組み】
Beat-Sonicは“こんなことができるの⁉”という単なる驚きではなく感嘆と感動が入り混じったような驚きを与えられる製品を世に広めようと目指しています。1991年に創業し、その後オーディオシステムや車載用のアダプターなどの特許を取得し、自動車に搭載する電子機器であるカーエレクトロニクスの製造や販売もしています。震災以降の急速なLEDへの変化の中で、日本の照明を良くしようと照明事業を始めました。また、ソフトウェアやプログラミングなどの製品開発や企画営業、マーケティング企画など様々なことに取り組めるのが特徴です。


カーエレクトロニクス事業

【かゆい所に手が届く商品】
同社では、自動車に搭載する電子機器に力を入れています。例えば、YoutubeやNetflixがたくさんの人に普及したことで、「これを車で見たい!」といったニーズに応えたのが同社の看板でもあるディスプレイオーディオです。16種の車種に対応したディスプレイオーディオを展開し、携帯のミラーリング、音質の向上、スピーカーの追加などの機能が搭載されています。そんなユーザーの細かなニーズを叶える同社の製品は、「Makuake Award2015」やみんカラによる「POTY殿堂入り2018」など数多くの賞を受賞しています。



PAGE TOP